本文へスキップ

正しいEBMの普及を目指して活動する EBM-Tokyo

ワークショップWORKSHOP

EBM-Tokyo主催の EBM wokshopの案内を掲載します.

――――――――――――――――――――――――――――――
EBM-Tokyo 第42回EBM workshop
――――――――――――――――――――――――――――――

来る2023年3月5日(日)に,下記の要領でEBM-Tokyo主催による第41回EBM workshop(WS)を開催します.今回は,診療ガイドラインの利用者向けWSです.お誘い合わせの上,奮ってご参加下さい.
今回も,Zoomを用いたWeb workshopとします.
なお,WSに関する事前連絡は,参加者全員が登録されたメーリングリストを通じて行い,資料などは,事前に電子配布します.

「EBM-Tokyo」って何?
→詳細はEBM-Tokyoホームページ(http://ebm.umin.ne.jp/)をご覧下さい.

                  記

◆コーディネーター◆ JA長野厚生連佐久医療センター薬剤部 篠原佳祐
◆日時◆ 2023年3月5日(日)13:00〜17:30
◆対象◆ 医療従事者,学生,一般市民(初学者,中級者を問いません)
◆内容◆
診療ガイドライン利用者のためのワークショップです.
日本版敗血症診療ガイドライン(J-SSCG2020)特別委員会作成の,
「COVID-19薬物療法に関するRapid/Living recommendations 改訂第5.0版」を取り扱います.
https://www.jaam.jp/info/2022/info-20220715_2.html
スモールグループ形式(チューターを含め8名程度)で学習を進めていきます.

◆タイムテーブル(予定)◆
12:45〜 待機室開室
13:00〜13:15(15 分)ようこそ!EBM workshopへ!(シナリオ紹介〜疑問の定式化)
13:15〜13:30(15 分)SGD1:自己紹介〜シナリオのPICOを立てる
13:30〜13:45(15 分)全体セッション1:シナリオのPICOを発表
13:45〜14:15(30 分)ミニレクチャー1:診療ガイドラインの歴史的変遷とGRADEシステム
14:15〜14:45(30 分)ミニレクチャー2:Grade down5要素の概要とEvidence Profileの見方
14:45〜14:55(10 分)休憩
14:55〜15:40(45 分)SGD2:診療ガイドラインの批判的吟味
15:40〜16:10(30 分)全体セッション2:診療ガイドラインの結果
16:10〜16:40(30 分)SGD3:Step4患者への適用 4つの輪を考える
16:40〜17:00(20 分)全体セッション3:各グループの発表会
17:00〜17:30(30 分)クロージング・質疑応答
※終了後,1時間程度の自由参加のオンライン懇親会を開催します.

◆募集人数◆ 約50名(予定)
◆参加費用◆ 4,000円
ブレイクアウトルームを使用するため,Zoomアカウントに登録しているメールアドレスをご入力ください.
参加申込時に入力したメールアドレスとZoomアカウントに登録しているメールアドレスが異なると,ご参加いただけません.
Zoomアカウントをお持ちになっていない方は,事前配布資料にて作成方法についてご案内します.
複数名での同一アドレス使用による申し込みはご遠慮ください.

◆申込方法◆
事前申し込みが必要です.
以下からお申し込み下さい.

参加受付は締め切りました.
多数のお申し込み,ありがとうございました.

◆募集開始◆ 2023年2月15日(水)
◆募集締め切り◆ 2023年2月23日(木)22時
ただし,定員に達し次第,締め切らせていただきます.また,見学はお受けしておりませんので,ご了承下さい.
※本WSでは,募集締め切り後,WSの1週間前をめどに事前配布資料を配布いたします.

◆主催◆ EBM-Tokyo
◆お問い合わせ◆ EBM-Tokyo事務局 http://ebm.umin.ne.jp



workshopアンケート入力
作成者向けGRADE workshopアンケート入力
利用者向けGRADE workshopアンケート入力

EBM-Tokyo

私たちは,あらゆる営利企業からの資金援助を受けません.
We declare we have no potential of COI.